【大型犬専門】いぬの写真館 - 東京青山店

レタッチとは

Q

レタッチとは主に「写真編集」のことを指し、写真の明るさや色合いを調節、不要なものを除去したり、人の肌をキレイに補正したりと、さまざまな編集を行います。現在では、レタッチを専門とする職業もありレタッチャーとして活躍している人もいます。うらら写真館は、このレタッチ工程をとても大切にしており、撮影後、データを保管して事務所にてレタッチ作業を行います。

感動する
クオリティ

写真を撮る人は、広告や雑誌、CMの現場で活動しているのカメラマンです。綺麗で、上手な写真は当たり前、その先の感動するお写真をお届けいたします。

日本初
大型犬スタジオ

当店は、日本初の大型犬さん専門店です。大型犬だという理由だけで写真撮影を諦めないでほしいという願いからサービスをはじめました。

愛犬のことを
最優先

撮影では大切なわんちゃんのことを最優先します。スタジオ内の室温、床材、照明、匂い、BGM はすべて、わんちゃんに合わせストレスフリーな環境を保っております。

リラックスできる
雰囲気作り

たしかにスタジオや撮影機材は一流のものを取り揃えており非日常的な環境に緊張すると思いますが、お客さまがリラックスできて楽しみながら撮影できる雰囲気を重視しております。

目にやさしい
ライティング

撮影中のフラッシュは愛犬の目に大きなダメージを与えます。愛犬の白内障につながる恐れも…しかし写真と光の関係は切っても切り離せないものです。そこで、うららは愛犬の目にやさしい、柔らかなライティングを考えました。まるで、春うららの様な光の中で安心して撮影していただけます。

レタッチ作業で
仕上げ

撮影後の写真はすぐにお渡しではなく、レタッチと呼ばれる編集作業で写真の仕上げを行います。写真に映り込んでしまったゴミやシミ、汚れを除いたり、適切なカラーマネジメントに揃えたり、と一枚一枚丁寧により洗礼されたお写真に仕上げていきます。

TOP